人間は他人の経験を利用するという特殊な能力をもった動物らしい。

× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
3年前、千葉県で夫にインスリンを大量に投与して殺人未遂などの罪に問われた女に対し、千葉地裁は9日、懲役15年の判決を言い渡しました。 この事件は2004年4月、風俗店経営で中国出身の鈴木詩織被告(34)が、千葉県横芝光町の自宅で夫の茂さんに糖尿病治療用のインスリン3ミリリットルを注射し、殺害しようとした殺人未遂などの罪に問われたものです。 9日の判決で千葉地裁は、「詩織被告は夫をおびき寄せた上で大量の熱湯を全身に浴びせるなど、計画的かつ残忍だった」と指摘しました。 「医療事故調」で意見募集 診療行為に関連して患者が死亡した場合の原因究明に当たる第三者組織創設について、厚生労働省は9日、同省がまとめた素案について国民から意見を募るパブリックコメントを同日から4月20日まで実施すると発表した。 素案は患者が死亡した場合、臨床医や法律家で構成する調査組織が医療機関から届け出を受け、独自に遺体の解剖や関係者からの聞き取りを行い報告書をまとめるとの内容。 PR |
![]() |
気象庁は七日、桜(ソメイヨシノ)の開花予想を発表した。高松の予想日は平年より十三日早い三月十七日で、予想通りならば、観測史上最も早い開花。二月の平均気温が過去最高となるなど記録的な暖冬の影響とみられ、予想対象五十六地点のうち、列島トップの早咲きが予想される静岡(三月十三日)や松山(同十七日)も過去最も早い開花になる可能性があるとしている。 高松の過去最も早い開花は二〇〇二年の三月十八日で、今年はこれを一日更新する見込み。静岡は十五日、松山は十一日それぞれ平年より早い。東京都心は予想通りなら十日早い三月十八日で、過去二位タイ記録となりそうだ。 火山活動も活発化 スマトラ地震 インドネシア・スマトラ島中部の西スマトラ州パダン近郊で6日に発生した地震で、倒壊した建物の下敷きになった住民の捜索活動が7日も続いた。地元気象台は6日夜、パダン近郊のタラン山(2、690メートル)の火山活動が活発化したため、火口から3キロ以内に近づかないよう勧告した。 また、同国のスディ内閣官房長官は7日、地震による死者数は52人と修正して発表した。官房長官は前日に「死者は少なくとも70人」と発表していた。AP通信によると、一部の犠牲者を重複して数えていたため修正されたという。 |
![]() |
新潟県と新潟市による「新潟水俣病」の認定審査会(会長=西沢正豊・新潟大教授)が7日、約6年ぶりに市内で開かれた。 対象は3人で、うち2人は市に認定を棄却された後、国の不服審査会が棄却を取り消していた。再審査の2人は差し戻しとなった経緯から、1985年以来、22年ぶりの新潟水俣病認定患者となる公算が大きい。今月中旬にも決まる見通し。 「なんでも鑑定士」宅で空き巣 テレビ東京系の人気番組「開運!なんでも鑑定団」に鑑定士として出演している古美術商の安河内真美(やすこうち・まみ)さん(52)宅から、現金800万円以上を盗んだとして、警視庁組織犯罪対策2課は7日、ペルー国籍で指定暴力団稲川会系組員のマイケル・マルマニージョ被告(26)(強盗罪などで公判中)やコロンビア人4人を含む計6人を窃盗容疑で逮捕した。 6人は、神奈川県内で資産家宅を狙った強盗事件を繰り返していた疑いがもたれており、同課は、闇社会で出回る「資産家情報」をもとに安河内さん宅などを狙ったとみている。 |
![]() |
忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |